45才になってQOL向上に目覚めた人のブログ

45才痛風持ちがQOL向上に目覚めた日々を綴ります。

これまでのRFA運動総量と2021年10月1日の運動結果

こんにちは。実験体45です。

初回の結果ログ記事なので、まずはこれまでのRFA(リングフィットアドベンチャー)における運動総量を画像添付します。

これまでの運動総量

リングフィットアドベンチャーこれまでの運動総量

リングフィットアドベンチャーこれまでの運動総量

結構運動しています。

が、初回の記事にある通り運動前の体重が74.45kgなんですが、

今週は本日含めて5日運動して、先程体重を測ったら72.9kgなんですよね。

中々体重って減らないもんだな、と思いつつRFAの良いところは体つきの見た目が変わってくるので、それもモチベーションになるところですね。頑張って続けていこうと思います。っていうか面白いから頑張ってる感あんまりないんですが・・・

本日のRFA運動量

ということで本日の運動量もご報告です。

本日のリングフィットアドベンチャー運動総量

本日のリングフィットアドベンチャー運動総量

本日のリングフィットアドベンチャー運動詳細

本日のリングフィットアドベンチャー運動詳細

本日は筋トレとその場ジョギング両方やる日なので私の中では運動時間長いほうです。

 

現状のやり方としては月曜、水曜、木曜は有酸素運動(その場ジョギング)のみ、火曜、金曜は筋トレと有酸素運動という取り組み方をしています。

月曜、水曜、木曜に関しては前日19時~20時位までに夕飯を終えて、以降はお酒のみ。で、朝から飲み物以外口に入れず、夕飯から15時間経った10時~11時を目安に走るようにしています。

 

というのも人間にはオートファジーという機能があって、食事の間隔を12時間~18時間空けて軽い飢餓状態(体内の糖質やグリコーゲンが減っている状態)にすると、体内で不要なタンパク質やアミノ酸を使って新たなタンパク質を生成する、という事が起きるそうです。オートファジーを活性化させるのにジョギング等の運動が有効だという説があるため、前述のようなやり方にしています。後は糖質やグリコーゲンが体内に少ないので、脂肪燃焼への働き方が強いとも言われています。

ちなみにオートファジーに関する研究では2016年に東工大大隅先生がノーベル賞を取られています。

ウィキペディア貼っておきます。

ja.wikipedia.org

 

逆に筋トレも行う火曜、金曜はRFA開始3時間前を目安に炭水化物とタンパク質を取るようにしています。筋トレは無酸素運動で糖質を必要とするためです。RFA30分前にはBCAAも取るようにしています。筋肉を分解させないためですね。

 

現在はアドベンチャーモードをやっておらず、カスタムモードで日々運動している感じです。ご参考にそのカスタムモードも貼っておきます。

リングフィットアドベンチャー カスタムモード

カスタムモード

月曜、水曜、木曜はフィットネスリストCを約2周その場ジョギングで走ります。約というのは2周めはコバシ林道やオシモン堂をスキップするためです。

火曜、金曜は上記その場ジョギングの前に、フィットネスリストBの腹回りを中心とした筋トレを行っています。

 

初回の運動結果報告のためあれこれ長くなりました。

このような運動を継続した中年45才のおじさんの体に、どんな変化が現れてくるのか、自らを実験体と捉え継続報告していきます。