45才になってQOL向上に目覚めた人のブログ

45才痛風持ちがQOL向上に目覚めた日々を綴ります。

2021年10月29日RFA運動報告

おはようございます。実験体45です。

先週金曜日のリングフィットアドベンチャー運動報告です。

金曜日は筋トレも行う日なので恒例の炭水化物摂取3時間前も行いました。

日清カップヌードルカレーあっさりを頂きました。

いやー美味しいですね。150円でこんなに美味いものが食べれるなんてすごい。

日清カップヌードルカレーあっさり

日清カップヌードルカレーあっさり

その後運動開始の30分前を目安にBCAAも飲みます。

で以下が運動報告です。

2021年10月29日リングフィットアドベンチャー運動報告

2021年10月29日RFA運動報告

2021年10月29日リングフィットアドベンチャー運動内容詳細

2021年10月29日RFA運動内容詳細

リングフィットアドベンチャー上の計測で52分強だと、実質的には60分程度運動していることになると思います。※ステージ切り替わる際の、ゲーム上カウントされない時間も走り続けているため。

地道に続けております。本日は体組成計で計測する日でもあるので、そちらの内容もご報告です。何気なく体重が全然変わってないと少し悲しくなります。本日はどうでしょうか。

 

※()内は前回測定時の数値です。

体重:71.90kg 標準(72.75kg 標準)

BMI:22.6 標準(22.9 標準)

体脂肪:17.9% 標準 (18.6% 標準)

筋肉:56.0kg 標準(56.1kg 標準)

水分:56.2% 標準 (55.7% 標準)

タンパク質:21.5% 優良 変化無し

基礎代謝:1596kcal 標準(1609kcal 標準)

骨量:3.00kg 標準 変化無し

 

前回よりは体重落ちてますが1kg内なので誤差ですかね。

2週間前の数値に近い状態となりました。

リングフィットアドベンチャー有酸素運動を始めて痛感していますが、

相当量の飲酒(私の場合はビール1本に焼酎4合~5合/毎日)習慣を保持したまま、

体重を落とすというのは結構大変、という事が実感としてあります。

なので、飲酒頻度を減らせる方は減らして頂くと運動のダイエット効果をより感じやすいのではないかな、と思います。

私は全く減らすつもりは無いので、先の量の習慣を持っている人間が、どれくらい運動を継続するとどのように各種数値が変化するのか、一つの参考にして頂けるようこれからも続けていきます。

それではまた。